ここならみんなバーディチャンスヽ(^o^)丿
10番ホールもいよいよサービスロングに(*^_^*)
という事で・・・
今日はコース写真と共に攻略情報を載せますよ~(*^^)v
まぁ・・
TVゲームとは違うのでこの通り行くとは限りませんが(笑)
まずはティグランドに立ちます(^○^)
ここで注意しなくてはいけない重要ポイントが1つ(・_・;)
お気付きの方も多いと思いますが!
ティグランドがコースの左側にあるという事にまずは注目
です(^○^)
そのままティグランドに合わせて立つと・・・どこに飛びますか?
もちろん!左の林でOBです(笑)
もしもティショットがOBだったら・・当然バーディは無くなります(@_@;)
もう一度!今回は誰でもバーディが取れるようにご説明致しますm(__)m
自分の球筋を考慮してセンターの
旗を目掛けて約220Y前後打ちましょう
!
ドライバーに自信が無い方はユーティリティやアイアンでもよいでしょうヽ(^o^)丿
とにかく旗の回り50Y前後に行くだけでよいのです
から(^_^)/
セカンド地点・・旗からグリーンまで約180Y・・・
普通なら2オンできそうな欲求に襲われますよね(笑)
その瞬間バーディは無くなることと肝に命じて下さい(+_+)
ここで
7番アイアンくらいで150Y前後・・
もっと短く打っても良いかも(笑)
すると・・・もう目の前はグリーンです(@_@;)
あとは、
100Y前後をグリーンセンターにやさしく
運ぶだけ(-。-)y-゜゜゜
すると!そこにはカップが切ってあった~(*^^)v
この位置は平らでくせの無いライン!
最後は
パターでチョン
(^_^)v
はぃっ!ナイスバーディ(#^.^#)
万が一このパットを外してもOKパーです!
超簡単になった10番でみんなバーディラッシュだ~(*^_^*)
2014.11.15 Sat |
わくわく工房
|
top ▲
TOP
>
コース管理課情報
プロフィール
岐阜県の中仙道ゴルフ倶楽部です
«
2014年11月
»
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お知らせ最新記事
2024年 グリーン...
グリーン更新作業のお...
グリーン補修のお知ら...
5月~作業日程のご案...
5月の更新作業
月別アーカイブ
2024年10月
2023年6月
2022年8月
2022年5月
2021年6月
2018年1月
2017年6月
2017年5月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年9月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
カテゴリ
未分類
(1)
イベント情報
(1)
わくわく工房
(3)
コース管理情報
(52)
| コース管理課情報 |