細かい事も重要な作業なのです(+o+)
今日はコースの取材に行って来ました~ヽ(^o^)丿
いや~大変ですよね・・・コースの管理って
ただグリーンを良くするだけじゃないんですよ(^_^)v
見て下さい・・・このディポットに目砂を入れた後を(@_@;)
これだけの数が心無いプレーヤーによって痛んでしまうのです(;一_一)
せめて
自分の作ったボール跡くらいフォークでチョチョッと直して
もらえると
次のラウンドの時は砂の入っていないきれいな面でパッティング出来るのに
・・・って心が痛くなりますm(__)m
そもそも・・マナーの問題なので
当クラブだけでなく、どこのゴルフ場に行くにしても、せめて
プレーの代表者は同伴者のお手本になるように
して頂けるといいですね(*^_^*)
特に競技を重んじる研修会の皆様、普段ご利用頂いているメンバーの皆様!これからもビジターのお手本になるように宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿
2014.11.21 Fri |
コース管理情報
|
top ▲
TOP
>
コース管理課情報
プロフィール
岐阜県の中仙道ゴルフ倶楽部です
«
2014年11月
»
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お知らせ最新記事
2024年 グリーン...
グリーン更新作業のお...
グリーン補修のお知ら...
5月~作業日程のご案...
5月の更新作業
月別アーカイブ
2024年10月
2023年6月
2022年8月
2022年5月
2021年6月
2018年1月
2017年6月
2017年5月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年9月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
カテゴリ
未分類
(1)
イベント情報
(1)
わくわく工房
(3)
コース管理情報
(52)
| コース管理課情報 |