ティグランドも良好に(*^_^*)

 今日は3番グリーンを整備していますよ~(^_-)-☆

岩盤の上は芝が生えにくいんですよね~(*´Д`)

でも夏場を乗り越えなくては(;・∀・)

というわけで!

DSC_0548DSC_0549

アイアンで削り取られた芝の修復が待ちきれないので(笑)

強制的に切れ目を入れてから、芝かすをスイーパー(掃除機)で吸い上げ砂を入れて新しい芽が出やすいようにします( ̄▽ ̄)

でもこれって・・・リスク高そうな感じでは(;・∀・)

でも大丈夫なんですよ!プロがいますから(^_-)-☆

 

2015.06.29 Mon | コース管理情報 | top ▲

練習グリーンを白化粧( *´艸`)

 今日はグリーンに穴を開けて砂をすり込む更新作業をしました(^_-)-☆

いや~新品の機械欲しいなぁ~(*´Д`)

写真はイメージです(笑)

そして人海戦術で砂をすりこみます(;´∀`)ハァハァハァ・・・(*´Д`)

これがかなり大変(+_+)

IMG_2777IMG_2776

でも芽の揃ったグリーンにするために莫大な費用をかけて整備しております( ;∀;)丸く白く見えるのは穴の後に砂が入っているからです( *´艸`)

 

2015.05.16 Sat | コース管理情報 | top ▲

15番グリーンが生まれ変わりました(≧▽≦)

先日より急ピッチで改修工事をしておりましたが(^_-)-☆

いよいよ完成です(≧▽≦)

見てください(*^^)v

この広さ!!!!色の変わり目からが新たに広くなった場所です(≧▽≦)

DSC_0498DSC_0497

これで高速グリーンの醍醐味は少し失われましたが(;´∀`)

どなたでも楽しんで頂けるファミリーグリーンになったようです(^_-)-☆

今年は7周年で節目の年でもありますので(*’▽’)皆様のご期待に沿えるよう頑張りますね(≧▽≦)

2015.05.15 Fri | コース管理情報 | top ▲